ANALYSIS PLUS

  • ホーム
  • 楽器 (Instrumentt)
    • シールド
    • スピーカー
    • パッチケーブル
    • Qi Jack(楽器用ジャック)
    • マイクケーブル
    • バルクケーブル (配線用)
  • Pro & Home オーディオ
    • スピーカー
    • ラインケーブル
    • デジタルケーブル
    • フォノケーブル
    • ヘッドフォンケーブル
    • ミニケーブル
    • iPodオーバル
    • コネクタ
  • アナリシスの事実
  • アナリシス愛好家
  • 販売店
    • 北海道・東北
    • 東京
    • 千葉
    • 神奈川・埼玉
    • 茨城・群馬・栃木
    • 中部
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 楽器 (Instrumentt)
    • シールド
    • スピーカー
    • パッチケーブル
    • Qi Jack(楽器用ジャック)
    • マイクケーブル
    • バルクケーブル (配線用)
  • Pro & Home オーディオ
    • スピーカー
    • ラインケーブル
    • デジタルケーブル
    • フォノケーブル
    • ヘッドフォンケーブル
    • ミニケーブル
    • iPodオーバル
    • コネクタ
  • アナリシスの事実
  • アナリシス愛好家
  • 販売店
    • 北海道・東北
    • 東京
    • 千葉
    • 神奈川・埼玉
    • 茨城・群馬・栃木
    • 中部
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • お問い合わせ

パープルプラスUSB PURPLE PLUS USB

一般的に、デジタルオーディオの世界においては音質の劣化が少ないものと思われがちですが、正確な情報の伝達が行われなければ音質は変化してしまいます。むしろデジタルオーディオは扱える周波数帯域がアナログオーディオよりも広く、微小な情報の変化によって位相の変化が生じることで音量や音像が変化する可能性があります。 USBケーブルは電源ラインも内包しているため、ケーブルの構造によってはシグナルラインが電源ラインから発生する磁束の電磁干渉を受けてしまい、正確な情報伝達が行われずに音質の変化やノイズの原因になることがあります。また、シグナルデータの正確性を保つことは音質もさることながらデータ伝送の安定性においても非常に重要になります。

パープルUSBはUSB2.0規格(480Mbps)に準拠し、ケーブル導体に無酸素銅、コネクタに純金メッキのA-Bタイプコネクタを使用しています。ケーブル構造はシグナルライン用に28awg,電源ライン用に24awgの2重シールド構造で、電源ラインから発生する磁束の電磁干渉を低減させるためにツイスト構造となっています。 アナリシスプラス社の高度な解析技術によって設計され、より正確で安定したシグナルデータの伝送を可能にしています。
​
機器間の正確なデータ伝送はシステムの安定性に大きく関わり、最終的にはスピーカーから出る音にまで影響を与えます。パープルUSBをお試しいただき、あなたのシステムでその効果を体感してください。

コネクタ
USB A-Bタイプコネクタ (1本)

画像
長さ
標準価格(税別)
1.0m
¥8,000
1.5m
¥10,000
2.0m
¥12,000

ソーシャルメディア


楽器ケーブル


シールド
スピーカー
パッチケーブル
マイクケーブル

オーディオケーブル


スピーカー
ラインケーブル
デジタルケーブル
フォノケーブル
ヘッドフォンケーブル
iPodオーバル
コネクタ

販売店


北海道/東北
東京
千葉
神奈川/埼玉
茨城/群馬/栃木
中部
近畿
中国/四国
九州/沖縄

お問合せ


コンチネンタル
ファーイースト
株式会社


〒106-0032
東京都港区六本木3-18-9
コンチネンタルビル
Tel: 03-3583-8451
info@cfe.co.jp

Copyright © 2020 Analysis Plus Japan All Rights Reserved.